愛媛県今治市でブームになっているのは「愛媛のまるごとみかん大福」!!
その名の通り愛媛みかんが丸ごと大福に包まれている一品。甘い大福とジューシーなみかんのまさかのコラボレーション!!
その発祥は、愛媛県今治市にある、昭和30年創業の「清光堂」。住宅街にあるにも関わらず、店内はとてもにぎわっていました。
この大福の考案者はなんとグアム出身のビルさん。清光堂の二代目工場長だそうです。イチゴ大福からインスピレーションを得て愛媛県名産のみかんを使うことを思い立ったよう。
みかんは皮と白い筋をひとつひとつ丁寧に取り除いてかなり手間をかけていました。
2007年夏からは各メディアにも取り上げられ、発売当初は一日20個だった売上が現在では一日200個売り上げるようになったそうです。
他にはいちじく大福やブルーベリー大福も作っているようです。
試食していたのはほんっとーに美味しそうでした。キーンと冷やして冬にこたつで食べたい一品です。
HPではお取り寄せ可能のようです。 → 清光堂HP
![]() |
一福百果 まるごとみかん大福 6個入り 愛媛県今治にある「和菓子みかん大福 清光堂」 価格:2,506円 |
~2009/11/5放送 秘密のケンミンSHOW より~
The following two tabs change content below.
jimo
最新記事 by jimo (全て見る)
- 「大分市西部に住む大分県民はアジの握りを甘酢漬けのキャベツで巻いた野津原寿司を食べる!?」 - 2016年9月14日
- ご飯のお供≪激辛編≫山形県のぺそら漬け - 2011年7月14日
- 「北九州市に住む福岡県民は魚の煮付けに「ぬかみそ」を入れて食べる!?」 - 2010年1月12日